金沢眼科集談会
金沢眼科集談会は300回以上の開催回数を重ねる、石川県を中心に北陸3県の眼科医の研究発表の場です。県内外の著名な先生方による特別講演も開催され、貴重な研鑽の場となっています。現在は4月と12月の年2回開催しています。
お知らせ
第351回金沢眼科集談会 開催のお知らせ
日時:令和5年12月10日(日) 10:00〜13:00
場所:ホテル金沢
金沢市堀川新町1番1号 TEL:076-223-1111
会費:2,000円(当日会場にて現金でお支払いください)
※現地開催のみの予定です。
※本会は専門医制度生涯教育認定事業 (No.59003)として認定されています(1.5単位申請中)。
※会場ではマスクの着用をお願いいたします。
※講演会終了後、情報交換の場をご用意させていただきます。
特別講演
1.「神経麻痺性角膜症の病態解明に迫る」
岡田 由香先生(和歌山県立医科大学 紀北分院 眼科教授)
2.「角膜上皮から見た緑内障点眼薬」
雑賀 司珠也先生(和歌山県立医科大学医学部眼科学講座教授)
一般演題 6題
プログラムはこちらからダウンロードしてください
お問い合わせ先:金沢大学眼科学教室内
金沢眼科集談会事務局
〒920-8641 金沢市宝町13-1
TEL:076-265-2403 FAX:076-222-9660
E-mail:ganjimu2@med.kanazawa-u.ac.jp
※次回は、令和6年4月7日(日)10時〜 ホテル日航金沢にて開催予定です。